ファイルを販売するのではない場合、
必ず配送が必要となってきます。
袋に入れたりダンボールに詰めたりと荷造りをして、
伝票書いたりして配送をする。
この配送作業は、本業でも兼業でも
結構な作業量になったりします。
兼業の場合、発送作業が終了したら、
集荷できない時間帯になってしまうなんてこともあります。
その場合は、
コンビニに持って行って手続きすることになります。
今はコンビニが遅くまでやっているので、
配送できないということがないのが、
唯一の救いといえるかもしれません。
さて、
各サービスによって、
配送のパターンもいろいろとあります。
◯自分ですべて行う。
配送の作業をすべて自分で行うという方向です。
配送料金も高めとなります。
兼業だと基本になるかと思います。
◯配送業者の契約をしてもらう
手数料はかかるけれども、
配送料金は低め。
配送作業は自分で行います。
集荷の必要が出てくるので、
兼業だと厳しいかと思います。
◯すべておまかせ
配送作業すべてを依頼する。
在庫もあずけて、配送もしてもらう。
料金は高めになるけれども、
兼業で売れるものであれば、ありだと思います。
このように、
配送だけとってみても、
いろいろとパターンが出てきます。
次回は、
各サービスの配送について
取り上げていきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。